意外に重要!マンション駐輪場のチェックポイント

マンション購入ガイド

マンション選びの際には、
 駐輪場
についても、チェックしておきましょう。

こんなテーマに関する記事です。

この記事の内容

マンションの駐車場の状態も大切ですが、マンションの「駐輪場」についてもいくつかのチェックポイントがあります。以下に解説していきます。

マンション購入ガイド

普段、自転車を利用される場合は、
 マンションの駐輪場がどのようになっているか
は、意外に重要なポイントになってきます。

駐輪場が使いづらいと、
 お買い物などで毎日自転車を使われる際のストレス
も大きくなってしまいます。

チェックするポイントとしては、台数や、管理状態などいくつかの点があります。
下記に、順に説明していきます。

目次

[スポンサー]

駐輪できる台数

マンション購入ガイド

マンションの世帯数に対して、
 駐輪できるスペースが狭い
と、そもそも駐輪できる台数に無理が生じます。
また、お子さん用の自転車も置くご家庭もありますので、ある程度、余裕をもったスペースが必要となります。

住戸数に対して、どれくらいの駐輪台数があるかどうか確認しておきましょう。

通常、一住戸で利用できる数も、管理規約で記載があります。

駐輪場のタイプ [平置き、ラックタイプ]

マンション購入ガイド

平置きタイプの駐輪場で、
 そのまま駐輪する場合
や、
 1段式の自転車ラック
になっているもの、あるいは、
 2段式の自転車ラックタイプ
などいくつかのパターンに分かれます。

そのまま駐輪するケースの場合、
 地面にライン
が引いてあって1台分のスペースが明確になっているかどうかを確認しましょう。

1台分のスペースがわからない場合、ぎりぎりにつまっていたりすると、出し入れが面倒だったり、その際、自転車が倒れたりするリスクもあります。
電動式自転車の場合、倒れたりるすることで、故障の原因になる可能性もあります。

また、2段式のラックの場合、上に置くようなケースだと、子供やご高齢の方の場合、難しくなってきます。管理上、そういった場合の配慮もされているかも気になるところです。

駐輪場の場所

マンション購入ガイド

マンションのなかには、
 屋外の簡易な屋根だけの駐輪場
の場合もあります。
その場合、自転車が、風雨に直接あたってしまいますので、自転車の傷みみ早くなります。

できれば、マンションの建物の1階部分(建物内)に、駐輪スペースが確保されている構造が望ましいと言えます。

放置されている自転車があるかどうか(マンション管理)

マンション購入ガイド

マンションの管理上の問題になりますが、
 駐輪スペースに、放置自転車がそのままになっていたりする
と、管理レベルが低いと言わざるをえません。

マンションの管理レベルをチェックする為にも、内見の際は、駐輪場も確認しておきましょう。

部屋に置く場合

マンション購入ガイド

近年、高級なロードタイプの自転車を持っている方も増えています。
 高価な自転車を住戸に置くケース
もあります。

その場合、エレベーターで自転車を運ぶこともありますが、管理規約で、エレベーターで自転車を運ぶことをNGにしているマンションもあります。
高価な自転車を住戸に置く可能性がある場合は、事前に確認しておきましょう。

また、稀に、子供用の小さい自転車を、玄関前においておられる場合があります。
玄関前が、専有スペースとなっている場合は問題ありませんが、共用の廊下の場合は、NGになりますので、注意しましょう。

まとめ

マンション購入ガイド

自転車を利用されておられる場合には、マンション選びの際にも、
 駐輪場
も必ずチェックしておきましょう。

使いやすい状態になっているかも含めて、
 マンションの管理水準
をチェックする際のチェックポイントのひとつにもなります。

以上、「意外に重要!マンション駐輪場のチェックポイント」についての説明でした。

マンション購入ガイド

(この記事を書いたのは、)
この記事は、不動産会社である「株式会社クラスイエ」【宅建業 千葉県知事(1)第17909号】のスタッフが、実際の不動産売買の実務経験を基に書いています。

マンション購入のご相談

マンション購入時のご相談

ココナラというサイト経由で、ご相談に対応しています(ひとつのテーマで3,000円)。


ココナラ マンション購入相談▼

ココナラ マンション購入相談

[スポンサー]

[スポンサー]

電子書籍のご案内▼

電子書籍の案内

電子書籍;「こんなマンションは買ってはいけない!? そのポイントをざっくりと説明」

【本書の内容】
マンションの購入は、高額な買い物になる為、十分に検討して判断することが重要になります。
特に、その物件の「マイナス要因」となる部分には、注意が必要です。マイナス面も十分に認識した上で判断しないと、例えば、「実際に住んでから気が付いた」となってしまうリスクがあります。本書では、そのようなリスクを回避する為のポイントをわかりやすく説明しています。


こんなマンションは買ってはいけない!?(Amazon kindle版)
本サイトの運営

本サイトは、株式会社クラスイエが、運営しています。

お電話でのお問合せ

TEL;0476-77-9243
9:30~18:00(定休日;水曜、祝日、年末年始)

メールでのお問合せ
マンション購入ガイド
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次